manual

  • 購入後、ご使用前に食器洗浄用のスポンジに洗剤を付け、他の食器と同様によく洗ってください。洗浄後、よく乾かしてからご使用ください。

  • 水止め剤による「目止め処理」を施していまので、米のとぎ汁で煮沸するなどの「目止め」、「水止め」をせずにご使用いただけます。
    使用している「水止め剤」は、厚生省告示第370号による食品、添加物など規格基準に適合おり、安全性の高いものを使用しています。

  • 焼〆の陶器について
    焼〆の陶器は釉薬が施されていないという特性があります。そのため、目止め処理(水止め)を施していますが、水が染みる、汚れが沈着しやすいなどの性質がございます。ご了承ください。

  • 食器洗い機での洗浄は欠けや割れの原因となります。

  • ご使用後はすぐに洗ってください。陶器は水を吸いやすいため、欠けの原因になります。(食器洗浄用のスポンジに洗剤を付け、他の食器と同様によく洗ってください。)

  • 器の底面は研磨処理を施していますが、テーブル等を傷つけるおそれがありますので引きずらないようご注意ください。ランチョンマット等のご使用をおすすめします。

  • 汚れが気になる場合は漂白剤に浸すことで、多少購入時の風合いを維持できます。しかし、漂白剤の成分によっては釉薬が変色する可能性が高いため、推奨していません。陶器ならではの経年変化をお楽しみ頂くことをおすすめしています。